昨日から嫁がEMMAちゃんと向こうの両親と一緒に温泉旅行に行っているので
寝だめをしようと久々にゆっくり眠って、寝すぎて腰が痛いYUHICOです。
起床時に腰が痛いのは“寝腰”って言うんですって。
そうならないような寝かたや対策もあるようですが、
めったにゆっくり眠れることもないのでスルーしておきます。
以前は眠れないことにとても焦りを感じていました。
専業主夫で家事育児をしてると昼間は横にもなれないですし
夜はEMMAちゃんが何度も起きるし(1時間おきに目が覚めるのがざら)
眠れないことが当たり前。 (よく眠る子がほんっと羨ましい)
寝付きは悪くないんです。とにかく途中何回も目が覚めて泣くんです。
もちろん子供の眠りの大切さも知っていますし
いろいろ試してみました。
よく言われている眠りの魔法はかけましたが
EMMAちゃんのバリアは強力でどの魔法も効きませんでした。
日中の過ごし方や入眠儀式などやってみたことは書ききれないので省略します。
睡眠不足で疲弊していく状況が果てしなく続くようで
夫婦で病んだ時期もありました。もう悪循環の極みでした。
もう今はね、この状況がずっと続くわけでもないのでと、夫婦であきらめの境地です。
工夫しながら新しい生活ペースも出来てきているので。
寝る子は育つというけれど、寝ないEMMAちゃんも元気に育っているし。
僕の場合、専業主夫になったからこそ
「ひとつひとつ家族で乗り越えていっている実感」
「家族一緒に生きている実感」が沸いているのです。
では、腰も落ち着いたのでみんな帰ってくるまでに
そろそろ掃除に取り掛かろうと思います。
本日はお読みいただきましてありがとうございました。
これからも主夫ブログを更新していきますのでどうぞよろしくお願いします。